川相現役復帰?

いや、びっくりでした。
なんでも、他球団でやることすら視野にいれているらしいです。
で、びっくりしたと同時に、いろんな事情が一気にわかりました。
前に川相が引退表明したときに、こっちはてっきり、
首脳陣と折り合いが合わず、干されてたためだと思っていたのですが、
それにしては「もう少しやりたかったんだけどなぁ」という発言があったので、
ちょっとひっかかるものは感じてたんですけどね。


それが、今回の引退撤回宣言ではっきりしました。
前にBBSの方でちょいと書いたのですが、
長嶋政権のとき、試合が雨で中止になったのにもかかわらず、
選手が雨の中走らされるということがあったのですよ。
それに川相が反発して監督室に乗り込み、
「なんでこんなことをやらなきゃならないんだ」と抗議して、
最終的には長嶋に向かって椅子を蹴りつけたという事件があったんですな。
それで、首脳陣と中が悪くなったとうちは思っていたのですが、
考えてみたら今の監督は原ですから、直接的なごたごたはなかったはずなんですよ。
んで、今回堀内が監督に就任しましたよね。
その椅子蹴り事件のとき、長嶋監督の横にいたのが、
堀内ヘッドコーチだったんですよ。
これでわかりましたな。


つまり、
 川相は現役をもう少しやりたかった
→でも原監督にコーチ就任を要請された
→原監督の頼みなら仕方ないか、もう少しやりたかったけどコーチやるか
→川相引退
→原解任、堀内就任
→原監督じゃないの?堀内ならあんなやつの手駒として働くのはいやだ
→引退撤回

という流れなら、全ての辻褄が合います。
他にも、巨人のコーチ陣がほぼ全員辞職ということで、
もう巨人が巨人ではなくなりそうです。
さすがの自分も、巨人ファンであることが恥ずかしくなってきました。
もうやだ、この球団('A`)